れい 漢字 一文字,
Tokioカケル 方言女子 広島,
さゆ りんご 軍団 動画,
関ジャム 蔦谷 好 位置 2018,
魔 人 の勲章 合成 確率,
ダンケシェーン メンバー 理由,
ネット フリックス 恐竜,
Yamasuki Singers YOKOMO,
マヨネーズ 値段 業務用,
PSO2 フレンド いない,
初恋の人に 会 いたい 知恵袋,
ワンピース 全キャラ 数,
Fly Away Fly Away 歌詞 洋楽,
私はどう生き れ ば いい のか,
田中樹 雑誌 インタビュー,
ドラクエ2 ふしぎなぼうし Ps4,
シノアリス 防具 限界突破 ニーア,
ポケモン 初心者 おすすめ,
Kpop Z Girls,
Tbs オールスター感謝祭 2020,
Generic プリンタ ドライバ,
香水 検索 ノート,
失礼 させ ていただきます,
フレンチ キス If,
キングヌー 井口 高校,
中国輸入 関税 いつ 払う,
Iphone5 Ios11 アップデートできない,
ドルチェグスト スタバ ラテマキアート,
西郷どん 29話 動画,
ポケモンGO 永久停止 解除,
杉村太蔵 テニス うまい,
ハイアン ドロー スモーキー 怪我,
Yzf-r6 2020 オレンジ,
Bulletin 意味 フランス語,
二ノ国 サイトー チケット,
ドイツ語 Schuhe 性,
コナン ED さだめ,
Etwas ドイツ語 音楽,
嵐 UB MP3,
Don't Need Words 意味,
ホンダ ドライブレコーダー 納期,
ドラクエ4 リメイク 違い,
ハイキュー 吸血鬼 Pixiv 漫画,
Jack Ma Wiki,
Die Wand 複数形,
好きな人 よく会う 学校,
JUJU 歌詞 意味,
ハイキュー 梟谷 爆笑,
都はるみの現在 を 教え てください,
Tsutaya 年会費 払い方,
すずらん 香水 北海道,
クレヨンしんちゃん 視聴率 2020,
グラブル 数珠丸 ダマスカス,
パンチェッタ 作り方 熟成,
倉敷 タケヤリ 不動産 アパート,
アニア ビッグフォールマウンテン 説明書,
ポケモン 初心者 おすすめ,
SAYA ダンサー インスタ,
相棒 はつ恋 白夜行,
日野 市 31 年度 予算日野市 緊急事態宣言 保育園,
PSO2 アブダクション UH,
タンブリング 練習 ドラマ,
日野市 施設 コロナ,
巌流島 チケット リセール,
ジャーダ イタリアン まな板,
A 級 順位戦 速報,
ジョジョ クイズ 6部,
God Only Knows 歌詞 神のみぞ知るセカイ,
ハイキュー 清水 声優 変わった,
自分 中心 名言,
ドラクエ ウォーク レベル上げ代行,
誕生日メッセージ 英語 先生,
マイナビウエディング 指輪 キャンペーン,
FF オーバーステア セッティング,
白猫 キャラ一覧 女,
Facebook ストーリー 足跡 友達以外,
ポケモン プラチナ 図鑑 152,
アンミカ ものまね とくこ,
Music FM本物 IPhone 2020,
ニトログリセリン 点滴 遮光,
(センター:星野みなみ)(センター:橋本奈々未) どうも。ももたろうです。 9/1に行われた乃木坂46 真夏の全国ツアー2019 in東京・明治神宮野球場 を、 ライブビューイングにて鑑賞してきましたー。 キャプテン桜井玲香ちゃんの卒業ついうこともあり、乃木ヲタのみなさんにとっては関心の高いライブだったのではないでしょうか? 【重要なお知らせ】 19th以降の情報を掲載するための、乃木坂46「選抜&アンダー・フォーメーション」まとめ <part 2>を作りました。 下記のサイトも同時に更新しています。 乃木坂46選抜&アンダー歴代フォーメーションまとめ この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。どうも。ももたろうです。 9/1に行われたライブビューイングにて鑑賞してきましたー。キャプテン 余韻で2日経ってしまいましたが、レポを書いてみたいとおもいます! 0:overture1:ガールズルール2:太陽ノック【センター:3:夏のFree&Easy【センター:4:-MC.1--VTR.1-5:三番目の風【センター:6:4番目の光7:トキトキメキメキ(3,4期)8:キスの手裏剣(3,4期)-MC.2--VTR.2-~9:自由の彼方【センター:(堀・佐々木・理々杏・吉田・佐藤・早川・北川)10:他の星から【センター:(齋藤・遠藤)11:Dear white rice(白米様)【センター:(生田・純奈・久保・賀喜)12:自分じゃない感じ【センター:(桜井・中田・和田・阪口・ 13:14:命は美しい【センター:15:何度目の青空か16:17:滑走路18:日常-VTR.3-19:あの日僕は咄嗟に嘘をついた【センター:20:ここにいる理由【センター:21:不等号【センター:-VTR.4-22:僕のこと、知ってる?23:そんなバカな24:ハウス!-MC.3-~25:世界で一番孤独なlover26:スカイダイビング27:28:ジコチューで行こう! 29:Sing Out!-本編終了--VTR.5--EN1:時々 思い出してください-MC.4-EN2:夜明けまで強がらなくてもいいEN3:ロマンティックEN3:僕だけの光-MC.6-EN4:乃木坂の詩 ダブルEN:会いたかったかもしれないー終演ー 前提として、僕は飛鳥ちゃん推しで、かつて二推しはままた、今年の全ツは大阪公演2日間の参戦予定でしたが、ご存知のとおり2日目は台風にて中止になりました。 突然鳴り響く、刹那、おじさんの声が聞こえるのである。 普通に書きますね。なんとヒム子の「お会計~!」が炸裂したり、いくちゃんがツボって原稿を読めなかったりと、微笑ましい overture後、スクリーンに「女神降臨」と映し出され、まいやん登場。大阪公演も同じ演出だったけど、神宮でもやるんだなとすこし不思議に思いました…笑 飛鳥ちゃんの煽り最高である。 未央奈が煽りでした~。かわいかったです。 いつものやつ。タオルはライビュだと狭くて上げづらい。 まず、まいやん。全国ツアー最終日ということで、メンバーに一杯触る宣言。ガルルで飛鳥ちゃんの指をこちょこちょしたり、この話のときの並びが、松・白・飛・生だったんです。ということは…嫉妬するさゆりん。「今から一杯触るね。」とまいやん。「どこでも触って~」とまっちゅん。ああ… 次はまいちゅん。玲香の卒業に言及。リハで泣いていたことをバラされ、さらに目に涙をためて空を見上げていました。ここではメンバーは笑ってましたねえ。 三期、四期関連のもの。 桃子が神宮初日に復活してたんですよね。久しぶりにセンターで輝く笑顔を見せてくれた桃子に感動して、涙ぐんでいました…。とりあえず元気そうで良かった! いい流れですよね!歌詞もストーリー通りというか、とても4期と重なってエモさを感じます。もちろん秋元先生の意図だとおもうけどね。そういや、なんで三番目の風は漢数字で、4番目は算用数字なんだろう。四番目の光の字面がカタいから? れんたん、ここ最近でとっても大人っぽくなりましたよね!今後に期待! シュッシュッシュシュシュシューライブだとシュシュシュが足りないよお~!! 3,4期でのMC。れんたんが筒井あやめちゃんと年が近くて、話が盛り上がったことを話していました!あとは、ここでよだっちょが、「ジコチューの間奏でやることのレパートリーが無い」との悩みを打ち明け、最終的に「飛鳥さんからチューしてほしい!」とステージ裏の飛鳥ちゃんに向けてリク 全員真っ白な衣装で登場。僕は早川ちゃんのダンスがとても上手くて…見入ってしまいました。バレエ経験者には、ダンスの上手なメンバーが多いですよね! あすぴー、えんぴーのコンビ。このためにSeishiroさんが振り付けをしてくださり、女性らしいしなやかなダンスになっていました。とにかく飛鳥ちゃんのダンスのうまさが光る…。 白米様。歌うまメンバーが白い衣装と手袋を身に着け登場。歌詞の白米様がDear white riceに、米がriceに変わっていました~。かっきーって歌うまいんだ!と驚き。こういうユニットをまた見たいなあ。 ダンス選抜という感じでしょうか。セクシーな衣装を身に纏ったメンバーが、かっこいいダンスを見せてくれました。光るスニーカーを使った演出もあり、大変盛り上がっていたとおもいます~ 盛り上がりは最高潮。すこしヒム子を期待していましたが。笑 この曲、ダンスの上手いなあちゃんのあとは現状飛鳥ちゃんしかないよなあ、と思います。推しだから、というより現実的に考えてというやつです。 最初のメンバーがしゃがんでいくちゃんが出てくるとこ大好きすぎる… この日もまいやんは女神でした。 ペンライトを使う演出がありましたが、ライビュの会場の人は始めわからなかったみたい。僕は大阪で経験していたので、必死に色をかえておりました。遠隔操作の奴って使わないのかなあ? めちゃくちゃかっこいい。きいちゃんの表情がとてもいいんですよね。ダンスブレイクもあり、アンダー曲の定番にしてほしいと思います! アンダー曲を選抜も含めてみんなでやっちゃうぞ、って枠。 ちゃんと白にそまる会場、よくやった…このあとあの方が登場するとは思わなかったけど、届いたのかな? ま間奏でもまりかー!って叫んだんですよ。この曲フォーメーションがとても綺麗なので、もう少し人数をさいてほしかったかな。 ここはもちろんピンク×ピンク。ひめたんは会場に来てたのかなあ? ドキュメンタリーの映像等がながれました。エモい。ちょっと会場が緑になるの好き。 歌詞がとにかくエモい。乃木坂のことを知っているからこそ、今までの思いがのっかりますよね。期生別の歌割で、ライブでは1期生から順にメインステージに登場して、バックステージに向かってあるく感じでした。最後、1~3期が4期においでーってするとこがあるんだけど、めっちゃ好き。 超定番。トいくちゃんが謎のタイミングで泣いていたのですが、後ほどOGを発見したからだと判明。 玲香と真夏。前日の終演後、二人で泣いてたんだって。 飛鳥ちゃんのドラムは何度みても興奮しますね。乃木坂バンドの人たちはさすがロープー、スラップベースなどかっこいい演奏を見せてくださいました!飛鳥ちゃんがでてきて、乃木坂バンドのドラムの方とセッションのような形になり、そのあとloverの前奏までは叩いていたとおもいますよ。 パリから中継で、パリのひととクラップするかんじ!花火もあがって楽しかったですよ~。サビのフリ覚えてない人おおいよね。笑と、いうか初見だとつらいのかも。 玲香ちゃんのオーディションからの映像がながれていました。 この後、ドレスに着替えた玲香ちゃん登場。なんて綺麗なんだ! 感動的な手紙を読むんだけど、ぜひ全文を読んでほしいです。日刊スポーツさんの記事を貼っておきます。 玲香ちゃん、とっても上手でした。他のソロよりも上手かったんじゃ…(小声)でも、最後のほうの「これからは もう一人きり」あたりで泣いちゃってました。僕もね。歌詞がせこいよ~。秋元先生。 メンバーが出てくるんだけど、みんな泣いてんの。みんな玲香ちゃんが大好きなんだよね!書きながらもっかい泣いてるよ俺! 玲香ちゃんの卒業後の発売なので、シングルに参加するかは悩んだそうです。けど、思い出作りに入ってもいいんじゃないかといわれ、参加することにしたと。この曲に参加してくれて、本当によかったと思いますよ。 めっちゃ興奮したぜ!これやってほしかったんだ!「好き!」って叫びたかったんだ!ライビュだったのでちょっと遠慮してたけど、これは頑張って声だしました。 意外!それは 僕だけの光ッ!玲香ちゃん「この曲歌詞が大好きなの~」いやあ、飛鳥ちゃん推しとして、あんま関係ないかもしれないけどこの曲を好きって言ってくれたのがとてもうれしかった。僕もこの曲大好きなんです。すごい勇気づけられる気がするの。 ここでね!まさかのさゆにゃん登場。トこんな幸福なことがありますか。まだ膝は本調子じゃないはずだけど、玲香の最後には一緒にいたかったんだよね。たぶん。 玲香ちゃんが、あの曲を~と言いかけたところで、真夏がやってきて、手紙を書いてきましたと。これも全文読んでほしいんだあ。 お…書いてる途中で『時々 思い出してください』がシャッフルで流れちゃった。この記事書いてる途中に何回泣いてるんだ… すまない。戻ります。 玲香ちゃんがいるこの曲は最後なんだとしみじみ思いました…。 ここで一度メンバー退場。 そしてダブルアンコール。玲香コールが止まなかったよ。 「始まりと終わりは同じという訳か…」 ネタ曲扱いされがちだけど、若の卒業セレモニーでも披露された通り、メンバーにとっては思い入れのある曲なのかも。 曲の終了後、「ファンのみなさんに挨拶してきたら?」と真夏。 玲香が上手側に走り出し、ステージをまわるのかと思っていると、階段を下りて、アリーナ外側の通路へ。ファンの近くへお別れをしに来てくれました。 途中でまたカメラマンカメラは玲香ちゃんに並走して、横から映してたのね。すると、突然美人がカットイン。 なんと若だったんです。卒業生代表として花束を渡しに来てくれたの。久しぶりのれかつき…。「これからは一緒にがんばろうね。」って若の一言で玲香ちゃんは涙を溢れさせていました。 ホントに感動的なシーンでした…。 一周挨拶し終わって、「気を付けて帰るんだよ!バイバイ!」と笑顔で手を振って去っていきました。涙ぐむ場面はあったけれど、明るいキャプテンで、いつもの玲香ちゃんらしくライブを終えた、という印象でした。 真夏の手紙でも、先週のPOP OF THE WORLDでの飛鳥ちゃんやハリー君の発言でも、その他スタッフさんからも、「乃木坂らしさを形作ったのはという言葉が出てきました。 僕が乃木坂を好きになったころ、正直それまでは玲香ちゃんのこと知らなかったけど、「この子が一番乃木坂っぽい。」と思ったんです。 でも、それは間違いで、今の乃木坂の雰囲気って、玲香ちゃんがいなかったら違ってたんじゃないかな。玲香ちゃんがいなかったら、僕らの大好きな乃木坂は無かったんじゃないかな。 玲香ちゃん、8年間お疲れさま。そして、本当にありがとうございました。玲香ちゃんが守ってきた玲香ちゃんのこれからが幸せで溢れますように。 今回はたくさんのOGが見に来ていて話題になりましたよね。ななみんも来てたんだって? 正直僕はまだあなたの幻影を追ってますよ。僕はアイドルとその人間自体は別の存在だと考えているので、プライベートには興味が無いし、アイドルやってないときに会いたいなんて考えるのは意味が分からんのですが、卒業を控えていたななみんからは人間味が溢れすぎていて、それに魅せられる自分がいて…。とにかく、あなたの幸せを、健康を願うしかないんだな。 話が少しそれてしまいましたが、卒業生の帰る場所になっていて、彼女たちも現役のメンバーの支えになっていて。そんな 葉月の一期生の集結をみて号泣してたというエピソード、3期や4期のメンバーが 僕たちファンはもう一度アイドルのこと、深く考える必要があるかもしれませんね。自分のためじゃなく、誰かのために行動できる人でありたいな。 とてつもない長文ですいません。なんと、書きたいことを全部書いた結果、6013文字にもなりました…。最後まで読んでくれた人ありがとう。コメントしていただけるとありがたいです!それでは!