スマホ カーナビ ドライブレコーダー,
失礼 させ ていただきます,
ポケモンgo ドラゴンタイプ 出ない,
Tokyo Mx アニメ 見る方法,
Google Voice 日本 2019,
キングヌー 傘 カバー,
あいみょん 追加公演 大阪 セトリ,
僕はペガサス 君はポラリス 歌詞,
さいたま 将棋 更新 日,
パンチェッタ 作り方 熟成,
栗林 さ み のおもちゃ箱,
シュバ剣 4凸 素材,
トトロ ピアノ 楽譜,
伊藤龍 漫画家 Twitter,
いぬやしき 漫画 全巻 無料,
仕事 何がしたいかわからない 30代,
ベジタリアン 猫 ブログ,
約束のネバーランド ママ 実写,
影山 飛 雄 夢小説 先輩,
うか たけ 小説,
庄内 デイ キャンプ,
井上 肇 医師,
Google Travel App,
ファンタ シー スターオンライン2 続編,
二ノ国 声優 マーク,
ARK ユタラプトル オーラ,
ドイツ語 疑問詞 語順,
カレー 豚こま 柔らかく,
京都橘大学 就職 ランク,
2018/08 30 Thu 生田絵梨花 名古屋〜♪546 こんばんは 26.27日 名古屋ドームライブ ... 生田 絵梨花. ナゴヤドーム(愛知県) 約49,000人: 2020年2月22日(土) 生田絵梨花. atom.xml.
マリーのティータイム♡♡2015.5入籍♡ 2018.6新築マンション購入♡ 2019.4引っ越し♡ だいぶ遅くなってしましたが、乃木坂ちゃんの全国ツアー名古屋公演に行ってきたのでその模様を書きたいと思います 行きはバスラに続く深夜バス 前回初めて深夜バスを利用してみてもう二度と乗らないと思っていましたが、名古屋だと近いよという口車に乗ってまた乗ってしまいました… 深夜に乗ってバスに揺られること5時間半。 やっぱり深夜バスは寝れないし体痛いしで辛かったです ライブは夜だしゆっくり体をほぐしたかったのでそのままスーパー銭湯へ直行しました 今回訪れたのは 温泉に岩盤浴、お食事処に漫画の読める休憩スペースもあってすごく居心地よかったです 時間を気にせずゆっくりできるし、鍵がお財布代わりになるので最後に全て精算すればいいのも楽なポイント ここで深夜バスの疲れを取って、夜のライブに行きました それでは名古屋1日目のライブです M0 OVERTUREM7 裸足でSummerM8 三番目の風(センター:山下美月)M9 4番目の光M10 トキトキメキメキM11 キスの手裏剣M12 あの日 僕は咄嗟に嘘をついた(センター:生田絵梨花)M13 ここにいる理由(センター:寺田蘭世)M14 不等号(センター:齋藤飛鳥)~ユニットコーナー(去年のジコチュー企画みたいなの)~M15 失恋お掃除人(北野日奈子、渡辺みり愛、、与田祐希、柴田柚菜、清宮レイ)M18 僕のこと、知ってる?M19 制服のマネキン(センター:齋藤飛鳥)~飛鳥ちゃんのドラムとバンドのセッション~M23 世界で一番孤独なLover(センター:齋藤飛鳥)EN1 ひと夏の長さよりEN3 乃木坂の詩 今回の全国ツアーの幕開けということでどんなセトリなのかワクワクしていましたが、いきなりのインフルエンサーでびっくりしました しかもセンターは飛鳥ちゃんと美月ちゃん まいやんとなぁちゃんのインフルエンサーしか見たことがなかったので違和感がすごかったです まいやんは今回の公演不参加なだけですが、1曲目からまるで二人とも卒業してしまったかのように感じました・・・ そして次の命は美しいは飛鳥ちゃんセンターでサイドにみなみちゃんときぃちゃんというポジションだったのですが、これもオリジナルはなぁちゃん、まいやん、ななみんなので、それと比較して世代交代の波をいやがおうにも感じて複雑な気持ちになりました… ガルルもまいやんがいないのでまなったんがセンター まなったんも大好きなのですがやっぱりガルルはまいやんじゃないとしっくりこなくて、個人的にあんなに盛り上がれなかったガルルは初めてでした… 夏の表題曲が続いた後はMCを挟んで3・4期生ブロック 私の好きな曲ばかりでしたが、三番目の風が桃ちゃんが不参加なので美月ちゃんがセンターでした 桃ちゃん早くよくなりますように 4番目の光は初めてタイトル聞いた時は笑ってしまったのですが、聞けば聞くほどいい曲だなって 歌詞もぴったりだし、曲調のちょっと切ない感じが好き杉山勝彦さんの曲に間違いはないですね 4期生はみんなかわいいのですが、特に柴田柚菜ちゃんが好き 笑った顔がすごいタイプなんです そして次は「融合」をテーマでアンダー曲を選抜メンバーとアンダーメンバーが混ざって歌うという新しい試みでした これはすごくよかったんじゃないかなと思います ただアンダー曲にありがちなんですが、選曲が少し暗めの曲が多かったので、今度はかわいい曲も入れてくれたら嬉しいなー そしてその後、去年のジコチュー企画みたいな、メンバーが好きな曲を選んで通常とは違うメンバーとアレンジして歌うユニットコーナーがありました このブロックは他の公演でもやるっぽくてネタバレはあんまりよくないみたいなので詳しくは書きませんが、私はいくちゃんの白米様がとっても好きでした 僕のこと、知ってる?は最近公開されたドキュメンタリー映画の主題歌で、これが初披露でした 1期生から順番に花道を通って集まっていき、最後は全員で輪になって歌っているのが印象的でした ただ、映画をまだ見ていないからか、歌詞はなんとも言えない不思議な感じだったな~ アンダー曲は滑走路と日常でしたが、どっちもすごく好きな曲なので聞けて嬉しかったです 日常のきぃちゃんのかっこよさよ… 次は飛鳥ちゃんがドラムで魅せてくれました バンドのプロのドラマーさんとセッションしていて本当にかっこよかった あの細い体のどこから力強い音をだしているのか本当に不思議です この後セカラバからSingOutまでバンド伴奏での歌唱で、みさみさの卒業ライブの時も思いましたが生バンドってすごくいいですね かっこいいし生演奏で音に深みもでるし、バンドの方たちの演奏技術の高さに鳥肌が立ちました バンドをバックに歌うSingOutも曲調に合っていてすごくよかった~ 以下、名古屋初日を終えて思ったこと。 ・まいやん卒業後は箱推しになる可能性あり 今回初めてまいやんがいないライブに行ってみて、まいやんが卒業した時のライブを疑似体験しました そこで改めて思ったのはまいやんの存在が大きすぎるということ これまで、まいやんのことはもちろん1推しですが、2期なられなち、3期なら梅ちゃん&りりあんと、それぞれ期ごとに2推しはいたんです でも1推しと2推しの差が自分で思っていた以上にあったみたいで、まいやんがいなくなったら特定の子っていうよりはかわいい妹たちを箱推しで愛でる感じになるのかな~と思いました それはそれでありだけどやっぱり寂しい まいやんずっといてください・・・ ・オリジナルメンバーの楽曲ほとんどない これは卒業メンバーが多いから仕方がないとは思うのですがやっぱり切ないですね… 特に今回はスケジュールや体調面で不参加メンバーも多かったので余計に感じたのかもしれないですが ・飛鳥ちゃんの体調心配 なぁちゃんが卒業してまいやんが不参加のライブだったので、とにかく飛鳥ちゃんがセンターの曲が多かったです 飛鳥ちゃんは責任感も強いし与えられた仕事を全力でこなそうとするタイプだと思うので、今後忙し過ぎて体調壊さないか心配です さて、ライブも終わり名古屋っぽい夜ご飯を探してウロウロしていたら、たまたま目に入った「名古屋コーチンの親子丼」という文字に惹かれて「名古屋コーチン 一凰」というお店に入りました(ちなみに隣の席もライブ帰りの人でした 夫は名古屋コーチンの親子丼、私はきしめんにしましたきしめんは名古屋コーチンのおだしが濃厚で、スープだけずっと飲んでいられる美味しさでした 親子丼も美味しかったし、名古屋に来たらまた行きたいなぁ~ 前日のライブで疲れてチェックアウトギリギリまでホテルにいました しかもホテルの朝食が盛りだくさんで美味しかったから、食い意地はって全部食べたらお腹痛くなりました 夕方まで名古屋駅でぷらぷらお買いものなどをしてから、夫と別れて名古屋近くにお住まいのお友達と会ってお茶してきました同じ乃木坂好きでブログで出会った方なのですが、話も合うし本当に可愛らしくて会うたびに好きになります またそのうちお会いできたら嬉しいなぁ この間夫も乃木坂友達と会っていたようで、ライブ前に会場で合流 私がまいやんとみさみさの推しメンタオルしか持っていなかったので、今回と福岡のために物販でれなちと梅ちゃんのタオルを購入しました(みさみさは卒業しちゃったしまいやんは大阪からの参加ですからね 準備万端でライブ開始です ~ユニットコーナー~M15 自分じゃない感じ(桜井玲香、中田花奈、和田まあや、坂口珠美、金川紗耶)M17.5 隙間(秋元真夏、山下美月、筒井あやめ) セトリは基本初日と同じで、ユニットコーナーだけ変わっていました 玲香ちゃんの自分じゃない感じは、普段の清楚でポンコツ(笑)なキャプテンとは違ってキレッキレのダンスがかっこよかったです 他のメンバーもダンス選抜って感じでかっこよかった みなみちゃんの自惚れビーチは可愛すぎてもう・・・ まさに「かわいいの天才」ですよね 曲披露前のVTRで「名前がひらがなって時点でずるい」ってありましたが本当にそう まなったんのユニットはネタバレ厳禁なので言及しませんが、すごく彼女らしい演出でしたね笑 あやめちゃんの最後のセリフに大爆笑でした 帰りは最終の新幹線で東京へ 名古屋駅に着くとちょうど乃木坂ちゃんたちも帰るところで、3期生と4期生の何人かを見かけました 清宮レイちゃんなんかマスクも帽子も付けてなくて、あのまんまの笑顔で可愛かったです でんちゃんは相変わらず美人さんでした~ 同じ新幹線かと思ったら1本前だったので東京駅では見られず残念 前に仙台の帰りに同じ新幹線だった時は、八重洲口で彼女たちが車に乗るまで帰る方向が同じだったので意図せずストーカー状態でした マスクして帽子被ってても細いし顏小さいしオーラが隠せてない子もいるので、初めて見かけた時はビックリしましたね 長くなりましたが以上、全ツ2019名古屋公演レポでした