ちょい足し技は、混ぜた納豆を1パック投入. 2020年5月1日の『デカ盛りハンター』では、snsなどで話題のカップ麺チャーハンが登場! 大食いの小野かこ・あこ姉妹がいろいろなカップ麺のアレンジ料理を食べまくります。 この記事では、番組で紹介されたカップ麺チャーハンtop20をまとめます! No reproduction or republication without written permission.掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 カップ麺は、強い味方です。しかし、たくさん食べていると、どうにも飽きがくるときもあるのではないでしょうか。 そこで“味変”やアレンジとなるわけですが、味変は味が強いともとの味わいが失われてしまいますし、あんまり凝ったものだと、ちょっと手間がかかります。
おいしいラーメン店には事欠かない昨今、カップ麺は押されがち?と思いきや、そんなことはない。なんと『ミシュランガイド2019』に掲載されたラーメン店主も、まさかカップラーメンを食べている! ライフ2019.05.06 07:00 女性セブンちょい足し技は、混ぜた納豆を1パック投入おいしいラーメン店には事欠かない昨今、カップ麺は押されがち?と思いきや、そんなことはない。なんと『ミシュランガイド2019』に掲載されたラーメン店主も、まさかカップラーメンを食べている!? ラーメン愛あふれる店主の“推し麺”を紹介。◆らぁ麺 すぎ本/ビブグルマン「麺は何でも好きだから、カップ麺もよく食べます。ぼくが目指すのは、みんなに愛される飽きないラーメン。そういう意味ではカップ麺がライバルかも(笑い)」 舌で覚えた何百軒もの味の記憶は、時に斬新な閃きを与え、杉本さんは自由自在にカップ麺の世界を楽しむ。ラーメンとは何かと尋ねると「…恋人ですかね」と笑った。【セブンプレミアム ゴールド すみれ 札幌濃厚味噌】278円/セブン&アイグループ各店ハバネロソースで辛味をプラス【セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨味噌】204円/セブン&アイグループ各店住所:東京都中野区鷺宮4-2-3撮影/深澤慎平※女性セブン2019年5月9・16日号ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 6091713号)です。© Shogakukan Inc. 2020 All rights reserved. カップ麺にちょい足し最強は「ごま油」ではないか? [赤コーナーマスク★] 1 :赤コーナーマスク ★:2020/05/03(日) 17:13:13.84 ID:6mRD8usU9.net カップ麺は、強い味方です。しかし、たくさん食べていると、どうにも飽きがくるときもあるのではないでしょうか。 2020年5月1日の『デカ盛りハンター』では、SNSなどで話題のカップ麺チャーハンが登場!大食いの小野かこ・あこ姉妹がいろいろなカップ麺のアレンジ料理を食べまくります。この記事では、番組で紹介されたカップ麺チャーハンTOP20をまとめます!【材料】カップ麺 1個水 100㏄卵 1個ご飯 200g【作り方】1.カップ麺を保存袋などに入れ、軽く砕く2.カップ麺をカップに戻し、具がひたひたになるまで水を入れ1分戻す3.卵・大盛りご飯と炒める王道の日清カップヌードル・しょうゆ味が20位でした。謎肉やエビがいい具になり、スープの旨みを吸ったご飯も美味しいようです。1皿400gでボリューム満点です。ちなみに別番組で、日清食品社員おすすめのカップヌードルちょい足しアレンジレシピが紹介されていました。気になる方は、こちらからご覧ください↓こちらの場合、麺と粉末スープ・かやくを一緒に砕いておきます。あとは同じ作り方でOK!みそを練りこんだ麺の香ばしさがポイントです。ベビースターでおなじみのおやつカンパニーが作るブタメンは、お子さんが大好きなカップ麺ですね。番組では詳しく触れていませんでしたが、おそらく一番人気のとんこつ味を使ってチャーハンを作るんだと思います。インスタントラーメンの代名詞・チキンラーメンは、何にアレンジしても美味しいこと間違いなしですね。八角の効いた鶏だしスープがポイントのフォーは、パクチーも入っていて本格的な味わい。チャーハンにするとエスニックな味になりそうですね。徳島県にある製粉会社が作る金ちゃんヌードルは、さっぱりとしたしょうゆ味で西日本には熱烈なファンが多いという商品だそうです。あっさりしているので、チャーハンにも合いそうです。カップヌードルチリトマト味は、ピリッとしたチリの辛さにトマトの甘みと酸味がマッチしたスープが特徴です。チャーハンにすると、洋風のピラフのようになるかもしれませんね。こちらは付属の食べるラー油をちょい足しすると、さらにおいしいそうです。こちらの商品はセブンイレブン限定のどん兵衛で、二郎系ラーメンをもとに作られているようです。背脂とニンニクのきいたスープが、チャーハンにも合いそうですね。ラードの香ばしい風味がする麺で作るチャーハンは、本格的な味になるそうです。そばつゆが意外にもチャーハンに合うという緑のたぬきは、付属の七味唐辛子をかけるとアクセントになって美味しいそうです。サクサクの天ぷらは後のせして、食べるときに砕きながらいただくとサクサク食感が味わえます。こちらは麺・粉末スープ・お揚げを一緒に砕いて作ります。お揚げがちょうどお肉のような食感になって、美味しいんだとか。麺がモチモチしていておこわのような食感になるそうです。中華蕎麦とみ田の味を家庭で手軽に食べられるカップ麺とみ田。かこ・あこさんも「香りが全然違う!」と絶賛。ご飯にしみ込んだとんこつ魚介スープがめちゃめちゃ美味しいそうです。最高のちょい足しは、ラーメン屋さんの本格的なチャーハンのようになるそうです。麺に練りこまれたチーズがご飯に溶け込み、リゾットのような味わいになるチャーハンです。とろけた世界三大スープにも数えられるトムヤンクンにクリーミーさを加えたのがこちらの商品。お米にエビの風味がしみこみ、美味しいチャーハンに仕上がります。チャーハンにない酸味(レモングラス)が加わり、美味しいそうです。目玉焼きをちょい足しすれば、さらに美味しさがアップします。通常サイズの4倍のGIGAMAXは、2142kcalと1日分のカロリーです。ご飯・卵も4倍にして作ります。カップ麺を砕いて水400㏄で1分戻し、卵・大盛りご飯・ペヤングソースと一緒に炒めれば完成!『ザ・そばめし』という味で、美味しいそうです。かこあこさんはマヨネーズをプラスして食べていました。野菜の甘味がたっぷり出た味噌ベースのスープに、辛子麻婆豆腐をどっさりかけた蒙古タンメン中本のラーメンを、忠実に再現したカップ麺です。風味が飛ばないよう、付属の辛旨オイルを仕上げに入れるのがポイントです。後から辛さがくるようで、辛いものが苦手なかこあこさんは苦戦。こちらは他のチャーハンと作り方が少し異なります。【作り方】1.卵・ご飯と粉末スープを炒める2.ワンタンを熱湯200㏄で3分戻し、ご飯の上にのせるワンタンのプルプル食感がくせになり、肉汁の旨みも味わえる一品です。HIKAKINさんも1番うまい!と絶賛したカップヌードル スモーキーブラックペッパーしお。ポテトやパプリカなどの具材にブラックペッパーが効いた洋風スープです。お米が洋風スープをまとい、ピラフのような味わいに!作る際のポイントは、仕上げに付属のスモークオリーブ風オイルをかけること。コク深い味わいになります。ブラックペッパーがピリッと刺激的で、フルーティーな香りもするそうです。味付き鶏ミンチなども食べ応え抜群とのこと。駄菓子屋さんやスーパーのおやつコーナーにあるペペロンチーノが、第1位に輝きました。お湯を切ればパスタとして、お湯を切らなければラーメンとして食べることができる商品です。他のカップ麺よりも小さいので、水50㏄で戻した麺をご飯100g・卵1個と一緒に炒めます。チャーハンにすると絶妙な塩加減で、米・たまごの甘味が際立つそうです。ニンニク風味で食欲の増す味とのこと。2人が選んだのは、カップヌードル トムヤムクンヌードルでした。酸味・辛みが苦手な2人も、チャーハンにすることで味がマイルドになり美味しかったそうです。カットされてしまった10位以下のカップ麺の感想も、聞いてみたかったですね。おうちで過ごすことが多い今、ぜひ試してみたいカップ麺アレンジでした。翌週5月8日に放送された名店の味をテイクアウト!高級弁当ベスト10は、こちらでまとめています↓ちなみにカップヌードルはチャーハンだけでなく、茶碗蒸しにもアレンジできるそうです。茶碗蒸しアレンジレシピは、こちらでまとめています↓