あにかい>>2勾留中4. 「正義」は、新たな世界を切り開く。 2019年10月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送開始 ※放送時間は予告なく変更になる場合がございます。 『サイコパス3』第4話感想 ©サイコパス製作委員会 主に榎宮一派とのバトルがメインの第4話でしたが、個人的には『BEATLESS』に共通する側面が垣間見えたうえに、小宮の株が急上昇した面白いエピ …
強いからな❗結局のところ人間って怠慢なのよね耳が痛いですねえ。でも思考の放棄は楽なんです…思考の放棄を促す装置・・・?脳科学と認知なんたらメンタル誘導装置…なんか面白いテーマになってきたなAIが人間を誘導する….か思考の放棄を促す装置とかシビュラが一番欲しいもんじゃないかねマスコミは良い意味でも悪い意味でも情報は伝達する過程で加工されるからね伝達された情報を丸呑みする方が楽なんだ…てことはこれ、自分の気づかない間にホロAIと重なってるキャラがいそうだよな…灼か炯か…人生の選択を外部に委託嫌なことは聞きたくないって人多いもんね視聴者諸君もそうでないかい?弥生ちゃんは監視官の適正はなかったんだろうか。いやわざわざなる必要ないか。思考の放棄の方が楽ってのは確かになぁ仕上がってるよ!はい!サイドチェスト~~~~~~~!ナイスバルク!ダンベル何キロ持てるに出てきそうな薬師寺さんマッチョVSアイドル!政治家とは一体…変身バンクみたいな登場やめろwwwマッチョvsアイドル『楽』を選ぶことで自分で考える事を放棄してしまう・・・シュビラが都知事候補選んでるんじゃなかったっけ?二人とも嫌なんだけどwAIの話が出るのにシビュラの話題にならないのな。シビュラの正体は秘密のままだろうに。薬師寺候補・・・アームストロング少佐っぽい。ここで死なないとは思うけど、1人はダメーー!!!ミハイルさんかっくいーミハイルカッコイイ炯くんは解雇されちゃうよ!大丈夫?一気にみんなの色相が曇るぞマカリナが壊れたAIバレってなんか…グロいし、死んでるパンチであんなに飛ばされることあんのか嗚呼…色相のバイオハザード発生案件か………薬師寺頑張れよ(笑) 見せかけの筋肉であったか…ここで迷わず暴漢に向かっていくところとかヘラクレス人間性はいい人なんだろうな。負けたけどうわああああマカリナこえええwwwwwww怖い怖い怖い。カリナと引き離されただけで何でバグってるんでしょいやこれトラウマ映像やろいや、なかなか面白くなってきたぞ文字通り、化けの皮(ホログラム)剥がれちゃった炯やられたのかと思ったじゃん!サイコパス3もなんかサイコパス2に近いかもしれん 何か殴る時の音がイチイチ骨折れてそうな音なのは、それぐらいの勢いって事?ヘラクレスがカリナちゃんを助けようとしてくれたり、それで襲われたヘラクレスを一童が敵うはずもないのに助けに行くの良かった。初登場の印象は悪いけど、彼らは彼らのコミュニティでは普通の人間関係を築いている普通の人間でもあるんだよな。薬師寺さん、一応ちゃんと戦おうとするんだからすごいよな。まぁいつかは剥がれる化けの皮だったわよねいやー、1期の頃からずーっと思ってた事言うぞ?現地ミーティングすこコールサイン使用エラー怖いんだけど敵かと思ったら被害者ポジなんですねただ監視官3人になってイグナトフゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウミハイルさんTUEEEEEEEかっこいいぞ〜!イグナトフ監視官!!!もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなほんと毎度毎度格闘シーンが素晴らしいなイグナトフ監視官強い!せめて縛っておけよえっと、薬師寺・ヘラクレス・康介の第一秘書のリーを襲撃した容疑者として、廃棄区画の榎宮が浮上してるけど、榎宮にとってのメリットと手段が分からないからどう捜査するか?ってところだったか。ここでイグナトフ来られるなんてw雛河君KAWAIIスマートに執行するやん肉塊になっちゃった警備室のコントロールを取り戻すのが六合塚なのアツイ!六合塚さんコードネームがなかったアクションめちゃくちゃかっこいいやないかいイグナトフかっこ良すぎるんだが?!?!?!毎週バトルしてんな弥生さんが!!!!おお!!六合塚さん鈍ってないですねえやっぱ戦闘シーンええわぁ、と思いつつこの間や方がかっこよかった痺れるぅ~!弥生さんやはりかっこいい強い、、、、おじさん狡嚙さんにボコられていたとは思えない大活躍肉弾戦もできるフリージャーナリストとは痛々しいがスタイリッシュだよなぁそれじゃあ仕方ないねお前の代わりに来てくれたんだぞ、少しは気にしろこいつらただの対人各党のプロなのか打たれ強すぎないかこういうときにハウンドナンバーで呼ぶのいいな廿六木さん、炯にデレはじめるここすき停職中とは思えない大暴れっぷり。たまたま巻き込まれただけでここまで目立ってカッコよくて強いのはヤバいよ、炯何を成すか自分で決めるかぁああ……今回大興奮だよ…みんなかっこいい……シビュラ判定無視してんの!?なんで見逃されてるんでしょうかねシビュラを無視してバディ組んでるんだせやなシビュラの正体知ってそーだよな2人サイコパスってなんだかんだシビュラ至上主義だから監視官同士何か起きそうだなパルクールのターンキタ━(゚∀゚)━!灼君パルクール凄すぎない?アラタくんほんとに人間なのwニンジャかな??あらたも馬鹿みたいに身軽なんだよな天馬さん、イグナフトさんに懐いちゃってるじゃないすかー!灼のパルクールかっこよくて毎回脳汁でそうなるウッ朱さん、廃棄区画の情報網を使って何してたんでしょ…?カカッテコーイここでも朱ちゃんが!もしかして朱ちゃん絡み全部劇場版にまわす可能性もあり??ロボだこれ!一時間だから見ごたえあって面白いんだが故に疲れるちょっと灼かっこよすぎでしょ、男でも惚れちゃうわ中の人が立体起動装置使ってるだけある無機物の脅威対象なのにデコンポーザーが使えない?なんで…?アクションむちゃくちゃすぎだろwww対ロボットはなかなかしんどいなロボに勝てるワケないやろこらっ!!!イグナトフの顔に傷ついちゃうだろ!!痛そう停職中に怪我したら奥さん怒り狂うわよ……知り合いは執行したくはないよな…やれやれだぜモーションこだわりすぎでしょすげぇ人間同士戦わせて格闘のプロ育ててるボスが結局そばに置くのが格闘ロボって…生身の人間は体力の限界があるからなぁ一瞬のアイコンタクトで意思疎通して連携!こういうの大好き。ミハイルさんとおじさんのコンビいいなぁ炯さんがエノミヤの護衛役の人物と戦っていて…天さんと炯のコンビネーション素晴らしいですドミネーター完全に飾りになってるな…アラタの身体能力が相変わらず化け物じみてるわ落ちたくらいで壊れるわけねぇだろ!ていうかもう寝ようあんな身体張られたら惚れてまうやろ執行しちまうぞっ!って好きおじさんちょっと意趣返し出来て良かったねおっ言ってやれ言ってやれおじさん!!!!!!執行すんぞこらってどんな脅しだよwいいぞもっと言えお願いマッスル入江さんほんとにかっこよかった、、やれやれだぜ、結構斬られてたけど大丈夫なんか炯は…アクションシーンの量半端なかったおじいちゃんの執行すんぞコラァ!て脅しすきwwwwwww執行官しか言えねえやつwwwwwwwかっこいいシーン多すぎて魅入ったw廿六木さん惚れるわ、てかみんな好きだわ征陸さん思い出すから死亡フラグやめて…こんなにかっこいいことしかしていないイグナトフさんだけど謹慎中っていうそれぞれがそれぞれの強みで別の現場で同時に戦うものだから物凄くハラハラするし、息つく暇もないな。格闘ロボットっていうと、1期で狡ちゃんがボコボコにしてたっけなw弥生ちゃん流石に丸腰はヤバない?ミハイルは斬りつけられたんだから早よ病院行きなさいなんかだんだんみんな打ち解けはじめててうれしい格闘シーンは脳みそ空っぽにして見ても許されるから好きマジで誰か死にそうでハラハラするもう一係の誰かがいなくなるとか嫌だから誰も死ななくてよかったというか……夜逃げの準備インスペクターに関しては執行官が関わってるセカンドインスペクターボロボロやん痛いえ?なに?セカンドはアレに執行されそうだや意外にフィジカルもお強い…元プロ格闘家と互角以上って何者なんだ……だから肉弾戦安売りしすぎなんだよ BBA弱かった!?なんでどいつもこいつも格闘技強いんや…刃物使うとかケモナーマスクに怒られるぞ。肉弾戦が多いのって、シビュラに頼りきらないっていう意志の表れだったりするんかな。アンチシビュラ的な余計な事さえしなければねえボッシュートAnotherなら死んでた(死んでる)エレベーター落ちるのはAnotherで十分だってのにすっとぼけ霜月さん話がわかる人になってるぞやだシビュラ腰巾着&腹黒狸さんイケメン…さすが癒し要員…停職を潰したwww圧倒的不正www3度目が無いとは言ってないみかちゃんできる子できる上司!!美佳ちゃんめっちゃいい上司になっとるやんけ!!!し、霜月課長、、あんた、、いい上司やんけ神あだ名!!『腹黒タヌキ』また新しい名言が生まれてしまったノンアルみんなで飲み食いしてるお酒って色相曇るの?赤すぎでしょ入江さん真っ赤wwwやっぱ入江さんの立ち位置ってマスコットですよね入江、酔っ払いおっさんスタイルかよ。さらばヘラクレスお酒弱い・・・死ぬな・・・死ぬなよ・・・霜月課長すげぇできる上司になってるの嬉しい☆薬師寺…なんの為の筋肉だったんだ入江さん、酔いすぎだろ(笑)。 入江さん、出来上がってんなぁ(笑)この部屋で一係みんなでご飯食べてるとなんか切なくなるね…色相補正の影響でかすぎw この世界の人はAIに主権握られても別にいいって感じなのかもうAIに人類を支配して貰おうぜ自分自身を外部に委託して生身がアバターうしろうしろ!オレはヘラクレスのこと尊敬するよ美佳ちゃんおばさんになっても可愛いな。酔っ払い入江さんに誘われる霜月課長死亡フラグがプンプン臭ってきてつらい霜月ちゃんちょっと株上げに必死やん可愛いあ、あざとい…シビュラ腰巾着さん歳を取る程に可愛くなっているような気がする。しかしやっぱり朱さんの仕事を引き継いでたのか。もう敵対してないんですねちょっと腹黒タヌキだと思ってるだけだよみんな”それほど”課長苦手と思ってません〜霜月、自分が嫌われ者って自覚してるのかwwかわいいね~~~霜月~~これ新人二人の歓迎会だったのね 入江にとって霜月ちゃんは恩人でもあるのね。なんか熱い。霜月ちゃんが朱の仕事を引き継いでた?!ダメだ入江さん絶対死ぬなよ………死ぬなよ……………だからこの人達何なのよ・・ 草薙素子が喋っているように聞こえるゼーレの立場が全然わからん……朱ちゃんがいなくなってからめちゃくちゃ朱ちゃんのこと素直に案じてる霜月面白可愛いぞというか先輩の情報網って何かな?シビュラにとって代わるAI的な機構を国民に認知させることが目的か、もしくはシビュラの真実を国民に認知させることが目的なのか…?ああもう3期の美佳ちゃんはホンッットに可愛いなぁ!?入江の可愛いところを私たち視聴者に散々見せたあとに殺すって算段だろ!プロダクションIGめ!塩谷監督め!!許さないぞ!ww ビフロストの連中はまだ「生身の人間」が残っているシビュラシステムを完全な機械であるAIにマイグレーションすることを画策しているのかな?AIがバレても問題なく勝利できるのか…まあシビュラを信用する社会なら、むしろAIのほうを信じちゃうのかもしれませんねえなんか入江さんの死にそう感はぬぐえないよねみんな入江死亡フラグ恐れてて親近感。ほんとそれな。おやおや〜知事、週刊誌に気を付けて!タピってるw サイコパスでおなじみタピオカ!!たとえ100年後でもタピることをやめない世界100年後もタピオカ飲んでるの草監視官と都知事が逢引とかスキャンダルですねえ。テンプレお忍びアイドルの格好で草アイドル都知事嘘だろヘルメット暴動ここでも出てくる?2期の話だっけ?一期ヘルメットから7年経つのか…ちょ、二人きりで観覧車乗ってるんですか?!!???例のヘルメットですね?ヘルメット暴動って懐かしいワードきたーーー!1期繋がってきた!あ、これ観覧車的なの乗ってるのね最近は少なくなってきた偉人の引用台詞すこデカくないか観覧車日笠さんが真面目な役やってると違和感あるな(失礼!)出た〜〜質問してんのに聞き返す奴〜〜この2人の関係いいなー。アイドル都知事また再登場して欲しいですねパンとサーカスによって、人々は盲目になる(´Д` *)都知事 かわいいよ 都知事このロマンチックで素敵な観覧車に炯さんも乗れるといいなぁ…(*^^*)思いながら見てて…(*^^*)最後の最後に死にそうだなこの子…この人らはシビュラの中身知らんもんな大事な話きたぞじっちゃん…なんか死にそう…1人の監視官は死に、もう1人の監視官は施設送りに…監視官が1人死んだ!?監視官1人施設と1人死亡はなかなか…朱ちゃんと霜月のあとに少なくともこの人たちがいるってことだ…そ、その施設送りになった監視官って・・・狐に噛まれた…ってここでメンタルトレースしちゃって大丈夫?名刺を見ただけでメンタルトレース発動…?いや名前から記憶が喚起されたのかしらん名刺からも潜れんのかよ…。シビュラ局長久しぶり猟犬を使ったキツネ狩りじゃなくってキツネを使った猟犬狩りかあれ、局長のクルクルどこいった!?!?!?!?サイコパス3めっっっっっっっっちゃ面白いなはい不穏!!!!!!(いつもの)犠牲ってやっぱ入江さん死ぬんじゃ?犠牲出しちゃう流れなのかな…所長室が変わりすぎてた。エヴァのマギシステム内部みたいだよやっぱり、中心には常守がおるのか。今日も超絶面白かった(`・ω・´)bこれで折り返し。残り4話でどう食い込んでいくんだろう。めちゃくちゃ謎暴露して今週終了するやん、、、EDにしかでない推しが可愛いからガッツポーズしとく「施設に入った方の監視官」と「事故死した方の監視官」前任の監視官…朱ちんと霜月のバディだったの?PSYCHO-PASS3 めちゃめちゃめちゃに面白いんですけど誰か助けてシビュラはまだビフロストの正体に気づいてない?梓沢の名刺も同じもの・・・監視官二人を使い物にしないようにした何か。そして共通する認識の「狐に咬まれた」ねえ。 少しずつ見えてくる相手の輪郭。そして間接的に出てくる朱ちゃん。今改めて思うんだけど、1期の1係…あのメンバーあの空気感はもう二度と味わえないのって何度考えても切ない。二度とあの空間には戻れない。時間は不可逆だ…そこが切ない。今を否定するわけじゃなくて!!!!時間は不可逆だなあってしみじみするの。折り返しでぐっと事件の深みに入ってく感じか〜楽しみ〜〜3期は対人の戦いが多いように感じる…1時間じゃなくて2時間でも良いわー!っていうか、週二回でも良いわー!!これ終わるの?折り返し地点で重大な伏線をばらまいていったな…シェアするフォローする◀Blu-ray:アニメ▶◀本:コミック▶◀本:ライトノベル▶◀アニメ・声優・コミック情報▶◀期間限定 お試し本▶◀音楽:アニメ▶◀デジタルミュージック:アニメ▶◀プラモデル・模型▶◀ゲーム▶◀ニンテンドースイッチ▶◀プレイステーション4▶◀PCゲーム▶アズールレーン 特番「三笠大先輩と学ぶ 」 感想:艦種の説明や実物の写真にテンション上がる!アサシンズプライド 第6話 感想:怖い話苦手なエリーゼちゃん! 久野ちゃんの声がする マカリナがバグった アクションシーンがすごい はっきり言ってつまんなかった。脳筋もギャルも、どっちも勝って欲しく無かった。えらい胸糞でもやもやする。 霜月が軟化したのは映画SSの1話以前の話っぽいんだよね。 なに? 上級国民のAI使用を一般国民が黙認した理由がわからない? それは無理矢理犯罪係数が測定できる国民を人だと考えるからだよ いきなりAIが人間に擬態してる事を暴露しようとしたせいで常守朱が上級国民に監禁されてるって秘密がばれちゃったね日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)