ギルティクラウンで6確の”ふゅーねる”出現!更にフリーズを引くもARTが…
『バジリスク絆』から埋まっていきました。朝イチから満台です。そのあと、『アナザーゴッドハーデス』『ゴッド神々の凱旋』と埋まっていき、『ゴッドシリーズ』に関しては空き台はある状況です。 コチラのホールで、人気機種は『バジリスク絆』でした。抽選を受けて、且つ、良番号を引かなければ休日は座ることはできないので『バジリスク絆』を朝イチから狙う場合は必ず抽選を受ける必要がありそうです。 (バジリスク絆は並ばないと打てない)出玉を得て離れた台。など空き台わずか。 今回は、『SLOTギルティクラウン』のみの実践記事となります。台の評価や口コミで高評価をかなり得ている台です。機種仕様としては、「A+ART機」となります。 ちなみに、実践ホールの「FACE880博多本店」では、3台設置の少数設置機種扱いです!!! また見たいって方は是非チャンネル登録お願いします!
じわじわ、増えて最大出玉1230枚。どうあがいてもプラス域で勝負をさせてくれないこの『SLOTギルティクラウン』(笑) そこまでマイナスではないし、時間もギリギリなのでここでやめようかと思った矢先・・・ 写真は取れてないです。 『SLOTギルティクラウン』の確定チェリーの停止形は、中段にチェリーが停止するパターンと強チャンス目の形で右リールの上段に赤7 or チェリーが止まるパターンの2種類の出目があります。 左リールと中リールの停止形を見て強チャンス目だと思ったので停止した後すぐにレバーオン!! ユニバーサル系エレコからの新台【パチスロ ギルティクラウン】が2017年6月19日より導入開始!本機は人気コンテンツ「ギルティクラウン」のパチスロタイアップ機。当ページでは、【ギルティクラウン】の新台スペック・設定差・打ち方・解析などをまとめていきます。 ■導入予定日:2017年6月19日■導入台数:約10000台予定■メーカー:エレコ■タイプ:A+ART機(ART純増1.4枚/G)■コイン単価:2.8円■千円ベース:32.1G ■ボーナス&ART間899G ■ART当選までCZ高確率が継続 ※強スイカA:左1stでスイカが上or下段に停止しやすい※強スイカB:左1stでスイカが中段に停止しやすい ※赤7揃いBは順押し時に赤7が上段に揃いやすい ■本機は「■キャラの複数や背景などのカスタムが可能※キャラ未選択時はいのり 2029年、突如発生した”アポカリプスウイルス”の蔓延によって、「ロスト・クリスマス」と呼ばれる大事件が発生し、無政府状態となった日本は超国家間で結成された”GHQ”の武力介入を受け、統治下に置かれることになった。「ロスト・クリスマス」から10年が経過した2039年。世間に冷めた視線を送る男子高校生「桜満 集」は、周囲と距離を置きながら平穏な日々を過ごしていた。ある日の放課後、集が憧れ、ネット上で絶大な影響力を誇る人気アーティスト「EGOIST」のボーカリスト「楪 いのり」に出会う。彼女には裏の顔があり、”GHQ”から日本を開放するために戦うレジスタンス組織”葬儀社”のメンバーであった。集は、いのりや”葬儀社”の首領「恙神 涯」との出会いを機に、彼らと関わりはじめる。そして、集は右手に現れた”王の烙印”により、人の身体から「ヴォイド」と呼ばれる物質を自在に引き出し、それを武器に闘う「王の能力」を得る。しかし、それはまた、彼が背負った”罪の王冠”の物語の始まりでもあった・・・・。引用: 左リール中段付近にチェリー狙い(青7を目安に) 中・右リール適当打ちリプレイの小山停止で弱チャンスリプレイ右下がりベル揃いで共通ベル(左押し順ベル正解時も同じ停止形になる可能性あり) 中・右リール適当打ち中リール中段チェリー、右リール上段リプレイ停止で弱チェリー3連チェリーで強チェリー(右リールのチェリーは赤7でも可)中リール中段リプレイ、右リール上段チェリーor赤7で確定チェリー右上がりチェリー・リプ・リプ停止で強チャンスリプレイ※強チェリー入賞時はエフェクトが発生 中・右リール適当打ち 中・右リールスイカ狙い右下がりスイカで弱スイカスイカの小V停止で強スイカ中段ベル揃いで強ベル※強スイカ・強ベル入賞時はエフェクトが発生 中・右リールにスイカ狙い中段スイカ揃いで強スイカ※強スイカ入賞時はエフェクトが発生 ※すべて3枚掛け、順押し・ハサミ打押しのみ有効 ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化。 NBB確率に設定差が存在。高設定ほど優遇されている。※CBB確率は全設定共通 ART初当たり確率に設定差が存在。高設定ほど優遇されている。 共通ベル確率に設定差が存在。高設定ほど出現確率が優遇されている。ちなみに通常時は押し順ベルと見分けが付かない場合があるので、正確なカウントが可能となるユニメモ推奨。 弱スイカ+ボーナス確率に設定差が存在。赤7&青7ともに高設定ほど優遇されている。 CZ出現率に設定差が存在。高設定ほど出現確率が優遇。 RT2状態中の弱チェリー確率に設定差が存在。RT2状態中の弱チェリー成立でチェリー高確に突入することから、実質チェリー高確突入率に設定差がある。 ビッグ中のキャラ紹介はシナリオで管理。そのシナリオ選択率に設定差が存在する。 ボーナス確定画面は2パターン存在。水着画面が出現した際は若干高設定の期待度がアップする。 ■レア役以外でのCZ抽選を管理するモード■モードは4種類存在■上位モードほどCZ当選率がアップ ■CZ抽選を管理する状態■状態は5種類存在■上位状態ほどCZ当選率がアップ ※高確A&Bは高確保証が確定 ※押し順ベル・共通ベルでCZ抽選を行う ■レア役契機・ARTセット終了後に突入■自力チャンスゾーン■10G継続■消化中のレア役成立はART確定■最終ゲームに限り全役でART抽選■ART期待度約45%■ART終了後も必ず突入 ■獲得したヴォイド(武器)によってARTステージの期待度を示唆■当選契機がレアなほど高ランクを獲得しやすい ■様々なシーンで歌が流れるとチャンス■歌がどこまで流れたかでCZorART期待度を示唆 ■レア役の次ゲームから流れればチャンス■レア役を引かずに流れたら!?■レベル2から流れればチャンス ■リール停止ごとに「王の刻印」の周囲が点灯■最終的に「王の刻印」点灯でボーナス期待度が大幅アップ ■多数のRT状態が存在■滞在状態に応じて弱チェリーやチャンスリプレイ確率に影響がある■状態移行はレア役や規定ゲーム数消化■各状態の小役確率は「 ■弱チェリー(リプレイ)成立でRT状態移行に期待■チェリー前兆突入でチェリー確率が20倍にアップ ■強チャンスリプレイ成立でRT状態移行に期待■7揃い確率が大幅アップ ■赤7or青7揃い■獲得枚数150枚■ベルハズレの43%でCZorARTを抽選■終了画面に秘密あり ■ビッグ後にサブ液晶タッチでボイスが発生■ボイスは滞在モードを示唆 ■赤7・青7・赤7揃い■獲得枚数306枚■カットイン時に7が揃えばART確定 ■ボーナス入賞時の一部 ■種類によって恩恵が変化 ■ARTのセット開始ごとに突入■ステージ決定ゾーン■1G完結■表示されているヴォイドの背景色以上のステージへ移行■レア役成立で1段階以上のステージ昇格確定 ※ヴォイドランク4は成立役不問でステージ3+エンピレオ確定 ■ランクの表示のない剣獲得時はサブ液晶タッチでボイスが発生■そのボイスの種類によってレベルの示唆が行われる ※1=ハズレ・弱スイカ・弱チャンスリプレイ・強スイカ・強チェリー・強チャンスリプレイ・強ベル・赤7揃いリプレイ※2=ハズレ・押し順ベル・共通ベル・弱スイカ・強スイカ・強チェリー・強ベル・赤7揃いリプレイ ※契機A=ARTを複数ストックした場合の2個目以降orストックなし時のVCR当選時※契機B=通常時のRT3移行時or通常時のRT5中BB当選時orGC準備中のRT3中BB当選時orBB1G連発生時※契機C=ロングフリーズ発生時 ■メインART■1セット30G継続(初回セット継続保証)■純増1.4枚/G■滞在ステージでエンピレオ移行期待度が変化 ※ステージが良いほどエンピレオに当選しやすい ■CZゲーム数上乗せと同時に抽選を行う ■ART中の押し順ナビ■ART中の赤7リプレイ揃い ■Vストック上乗せのチャンスゾーン■消化中赤7orBAR揃いでVストック獲得(BAR揃いは高ランクVストック)■6択リプレイ不正解まで継続■期待度50%以上■カットイン背景色別で期待度変化 ※全設定共通 ■内部的に3段階(保証なし・ショート・ロング)のモードあり■保証なし時のみ転落の可能性あり■ロングはロング継続に期待 ※ロング滞在時はフェイク7の20.3%でのみ保証なしへ転落 ■ART最終ゲームのフリーズ発生 ■消化中はチャンス役以外でもART当選に期待が持てる■ここでの上乗せは全てVCRのゲーム数となる■VCRとARTのループ率は80%以上 ■クラウンBIG+Vストック3個(内1個は最上位ランク)■期待枚数約2000枚 ■ART最終ゲームの一部 ■ヴォイドチャンスリバース確定 ---------スポンサードリンク---------※参考:[…] ギルティクラウン スロット新台スペック・天井・フリーズ・設定差・解析まとめ […]ロングフリーズ通常時引いて、ヴォイドチャンスリバースも引いたけど、獲得枚数900枚って。。。フリーズは期待獲得枚数約2000枚と言われているので残念な結果でしたね。この前ホールでギルクラで万枚出している台がありましたが、データがボーナス27回で累計800回転で12000枚出ていました。